PR

フィンランドのラピンクルタ飲みました

ラピンクルタ 世界のクラフトビール
記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。

珍しい北欧ビールのラピンクルタ

どうも、福之助です。

世界のクラフトビールは115本目になりました。

今回は都内のデパートで入手した北欧はフィンランドの缶ビールラピンクルタという銘柄になります。

フィンランド発祥のビールでラップランドのゴールドという意味の名称だそうです。ラップランドでは金の採掘も行われており、そこから名前が来ているという説もあります。

現在の会社はハートウォール?というヘルシンキにある大きな会社みたいですね。

Hartwall | Hartwall
Me virkistämme Suomea! Tuotevalikoimaamme kuuluu vesiä, virvoitusjuomia, erikoisjuomia, viinejä, väkeviä, oluita, siider...

醸造所はトリーニオという場所らしいのですが見つけられませんでしたw

輸入業者様は廣島さん。

原材料は麦芽とホップという王道構成。アルコール度数は5.2パーセント。内容量は330ccです。

ラピンクルタ

缶ビールですので普通のプルタブです。

ラピンクルタ

グラスに注いでみました。濾過されており、やや琥珀色の綺麗なビール。

ラピンクルタ

きめ細かい泡です。

ラピンクルタ

それでは試飲です、、、

むほっ!こ、これは、、、

まぁ、普通ですw 海外ビールにありがちなフルーティーなホップの香りもなく、どちらかというと日本のビールにあるようなテイストですかねw

ということで今回の星ですが、、、

★★★☆☆

星三つです~

世界のクラフトビール